日刊!バイト倶楽部

日刊!バイト倶楽部は日本全国のバイト求人を毎日紹介! アルバイトの仕事内容や難易度、出会えるバイト、稼げるバイト、短期バイト、楽なバイト、日払いバイトなど、高校生、大学生、フリーターの方のバイト探しに役立つお仕事情報を更新します。

パートと家事を両立させることができる主婦とできない主婦の違い

【広告】このブログの記事はアフィリエイトプログラムを利用した広告を掲載しています。

f:id:baitoclub:20190106210454j:plain


主婦は、家事や育児をこなしながらパートで仕事までしなければならないので結構大変です。精神的にも肉体的にも大変な働く主婦ですが、うまくこなせている人がいる一方、パートと家事を両立できない主婦がいるのも事実。この両者、一体どう違うのでしょうか?

 

家事と仕事を両立できないのは「完璧さ」にこだわる人

f:id:baitoclub:20190106210856j:plain


家事も育児も仕事も全部完璧にしようと思うとキリがありません。とくに育児や家事は正解がなく、手をかけようと思うとどこまでも手間をかけることができます。そうなると一日24時間あっても足りません。完璧にこなすことにこだわりがあると、どうしても手抜きができずに苦しむケースが出てきます。

「今日は時間がないから部屋の掃除は仕事から帰ってからやる」「トイレ掃除は隔日でOK」など毎日完璧にこなす意識を捨てないと、家事・育児・パートの掛け持ちはとてもこなせません。

熱中すると我を忘れる主婦は両立できない

ひとつのことに熱中してしまうと時間を忘れる主婦。集中力があって物事を深く突き詰める才能がある主婦は、なにかの分野で成功できるポテンシャルを秘めています。ところが仕事に熱中してしまうと家事や育児などがおろそかになり、家の中がぐちゃぐちゃになってしまう可能性があります。

知人主婦が仕事に熱中してしまい、家事を放棄して離婚した例もあります。仕事はあくまでも主婦業との兼業なので、熱を入れ過ぎると家庭が破たんする危険性があります。

ある程度の手抜きができる主婦は両立できる

家事も育児も仕事も、ある程度手抜きができる主婦の方が両立できます。最新家電を使いお皿洗いや掃除などをマシンに手伝ってもらうのも良い意味での手抜きですね。

「家電を使うなんて主婦にあるまじき姿」なんて思わないでください。家電を使って上手に時間を節約するのは主婦の知恵です。家電だけではなく、ご主人やお子さんを上手に使って仕事をさせるのも手抜きではありません。

ストレス発散の上手い主婦は両立可能

f:id:baitoclub:20190106211446j:plain


仕事や家事を両立させている主婦はストレスが溜まります。中にはストレスが溜まりすぎてうつ病になってしまうケースもあるんです。

もし「キツイな」と思ったら、ドライブに行く、カラオケで盛り上がる、森林浴でリラックスするなど上手なストレス解消法を知っている主婦は強いです。

周囲の理解がある主婦は仕事と家事を両立できる

f:id:baitoclub:20190106212447j:plain


仕事と家事を両立させている主婦を良く見ると、旦那さんや同居している舅・姑さんが奥さんを支えているケースが多くなっています。

とくに、そばにいる旦那さんの協力は大きいですね。旦那さんがお子さんを保育園に連れていく、買い物や掃除、洗濯を手伝うなど家事に参加してもらい、少しでも負担を軽くしてくれるご家庭なら、奥さんが仕事と家事を両立できる可能性が高くなります。

「まあ、いいか」と言える寛容な主婦は仕事も家事も両立できる

f:id:baitoclub:20190106213151j:plain


完璧を目指さず、おおむね70%程度の完成度で「まあ、いいか」と言える寛容な主婦は仕事と家事を両立できる可能性が高くなります。

何でもそうですが100%を目指すと苦労します。完璧なものはこの世にはありません。適度なところで手を抜くのは悪いことではないんです。

「まあ、いいか」は妥協や諦めではなく、その状況を受け入れている証し。寛容な主婦はストレスを溜めずに生活を楽しめる傾向にあります。

主婦歓迎求人が多いからパートを探しやすい!

f:id:baitoclub:20160512142917g:plain

家事と仕事を両立させるならバイトルがおすすめです。バイトルなら主婦でも無理なく働ける主婦歓迎の特集があります。詳細検索でさらに細かい条件の指定もできるので、自分に合ったパートを探すことができます。

バイトルの主婦パート特集ページをチェックする!

まとめ

いかがでしたでしょうか?家事と仕事を両立させている主婦の傾向をまとめてみました。一人でアレコレ対応するのが辛いと思ったら、周囲の力を借りるのも一つの方法です。

 

baitoclub.hatenablog.jp