日刊!バイト倶楽部

日刊!バイト倶楽部は日本全国のバイト求人を毎日紹介! アルバイトの仕事内容や難易度、出会えるバイト、稼げるバイト、短期バイト、楽なバイト、日払いバイトなど、高校生、大学生、フリーターの方のバイト探しに役立つお仕事情報を更新します。

楽に働くコンビニバイトの仕方を考えてみた。

【広告】このブログの記事はアフィリエイトプログラムを利用した広告を掲載しています。

コンビニバイトは楽っていうウワサもあるけど、とんでもない!時間帯や店舗選びに失敗すると、忙しくてひっくり返っちゃうよ(><)

f:id:baitoclub:20160715154843j:plain

ということで、いかに楽にコンビニバイトをするか考えた結果をまとめてみたので、楽にバイトしたい、コンビニでバイトしたいけど、楽な働き方がしたいという人は参考にして欲しいと思います。

コンビニバイトやったことない方はこちらで仕事内容やコンビニバイトの体験談をまとめています。

baitoclub.hatenablog.jp

 

コンビニの忙しい時間帯

  1. 通勤時間帯(7時から8時半)
  2. 昼(12時~13時)
  3. 帰宅時間帯(20時~23時)

お客さんが多い時間帯が上記ですが、駅前なのか、住宅街なのか立地条件によって、忙しい時間帯は違います。

オフィスビルが多い駅前の場合、一番忙しいのは昼だし、住宅街の駅コンビニの場合は、通勤時間帯。

どの時間帯を選んでも、必ず忙しい時間帯が盛り込まれているので、どのシフトを選んでも楽じゃない・・・。

 

コンビニバイトのシフト形態と楽な時間帯

コンビニバイトのシフト形態は、朝と夕方と深夜の3つに分かれて24時間回しています。

この中で1番楽な時間帯は、夕方!
13時~18時のシフトで入れると超楽です。

でも、陳列が夕勤の担当のコンビニの場合は、夜勤のほうが楽です。

 

コンビニバイトで大変なのは、接客と何かの同時作業

実は、コンビニバイトが大変なのは、お客さんが多い時間帯というわけではなく、接客と商品の陳列・補充を同時にしなくちゃいけないという状況。

レジを気にしながら、陳列や補充をするのは、忙しい!

同時に2つのことを行うのが苦手な人は特に大変だと思う。接客なら接客だけ、陳列・補充ならそれだけって仕事内容が決まってれば、それほど大変ではないです。

 

ちなみに、13時~18時の間で働けないなら、夜勤がおすすめです。陳列担当が夕勤に割り当てられてるコンビニなら、22時以降の夜勤の仕事は、清掃と補充と接客ちょっとくらいなので、結構楽です。しかも夜勤はフードをほとんど作らなくても良いので、メインの作業が品出し・補充・床掃除くらい。

結果まとめると、商品が届く時間帯が何時か・・・によって、夕勤か夜勤、どちらにするか決めるのが良いです。

 

楽な時間帯のコンビニバイトを探すなら

コンビニバイトを探す時は、できるだけ細かく条件を絞り込める求人サイトを使った方が良いです。

コンビニバイト自体、タウンワーク、フロムエーナビなど、どこでも扱っているので、絞込みしやすい求人サイトに登録した方が良いのです。

では、人気のバイト求人サイトごとにコンビニバイト向けの条件絞り機能を紹介します。

 

タウンワーク

■ 求人絞込み機能
エリア/駅
特徴・給与(時間や曜日が選べる・シフト自由)
雇用形態(アルバイト・パート)
フリーワード(日払い・短期など)

絞込み機能に、「時間や曜日が選べる・シフト自由」という項目があり、実際に絞り込んで見ると、10分の1くらいに求人件数が減ります。でも、時間帯の希望を聞いてくれるコンビニバイト求人はありました。

求人詳細の写真の下にコメントがあって、「夜勤はほぼ補充だけ」(=楽ってことかなw)と書いてあることがあるので、コメントは要チェックです!

タウンワークのコンビニ求人ページはこちら → タウンワーク

 

フロムエーナビ

■ 求人絞込み機能
勤務地
給与
勤務期間
時間帯(朝・昼・夕方夜・深夜早朝)
勤務日数
雇用形態
こだわり条件
フリーワード(日払い・短期など)

フロムエーナビは、時間帯を4項目から選んで絞り込めるのが良い!夕方・夜に絞り込めるので、楽な時間帯のコンビニを見つけやすいと思います。

フロムエーナビのコンビニ求人ページはこちら → フロムエーナビ